
2021年度共同募金助成事業
2022年3月 2021年度は配信の研修会などで利用することが多くなったため、共同募金の備品購入事業として50,000円の配分金をいただきプロジェ...
kamome news
2022年3月 2021年度は配信の研修会などで利用することが多くなったため、共同募金の備品購入事業として50,000円の配分金をいただきプロジェ...
かめ組食欲の秋 ~干し柿作りに挑戦だ!!~ 先日年長のかもめニュースでお知らせしましたが、かめ組も年長と一緒に宮田さんのおうちに柿を採りに行ってき...
~もうすぐちょうちん祭り~ あと2日で提灯祭りです。初めての方には「ちょうちん!?」と思われるかもしれませんが、くじら組が初めて絵の具を使い自分た...
~ワォーの森に新しい小道が出来たよ!~ 朝の気温は、4.3°C。冬はもうすぐそこまできていますね。ワォーの森の朝も一面真っ白になっていたようで、彩...
かめ組、秋もワォーの森に遊びに行っています! 運動会を終えてすっかり秋らしくなりましたね。かめ組は秋もワォーの森に遊びに行っています。ワォーの森は葉...
ワオーの森に行ってきたよー! 10月13・14日にワォーの森に行ってきました。実は春にワォーの森デビューしていたあさり組(2歳児)。春のデビューニュ...
みんなで子どもソーラン始まるよ! 昨日のくじら部屋での会話。「明日ね、運動会みんな頑張ったから、給食さんが特別メニューで美味しいものを作ってくれる...
かもめの森「開拓」 2018年秋 一面、笹や雑草に覆われていた土地の草刈りから始まった「開拓作業」。 〈もともとの森の中〉 〈笹やぶ刈り〉 2020...
運動会までまっしぐら ~くじら組ラストスパート 運動会直前々号~ すっかり夏から秋へと移り変わり、くじら組の子どもたちは季節を肌で感じながら「運動会...
くじら組最後の海かもめ~夏を楽しむ~ ~海での変化~ くじら組にとっては最後の海生活。子どもたちからは、「あと5回寝たら海終わるんだよ」「最後だね」...
海だ!かめ組の夏だ!第1弾! 海かもめ生活が始まってあっという間に一カ月がたちました。最近は暑くて暑くて海に入りっぱなしの日々です。海かもめの始まり...
~しじみ・あさり写真館~ 海かもめでの子どもたちの様子をお届けします! 可愛い姿、凄い姿、面白い姿… たくさん見てくださいね~!!! ...
いくら初めての海生活 海生活が始まって約3週間が経ちました。 初めての場所で戸惑って泣いたり、生活リズムが崩れてしまう子がいるのでは?という大人の心...
大満足の山口牧場合宿 ~牛の乳搾りと直飲み体験‼~ くじら組2回目の合宿は、赤井川にある山口牧場へ行ってきました。今回の行き先は、光影のおじいちゃ...
子ども祭り 直前号! ~もうすぐ子ども祭り~ 年長になって、やりたいことがたくさんでてきた中のかもめ祭り。5月中旬にやりたいものを話し合いました。...
~ホダ木切り・シイタケ菌打ち~ ゴールデンウイーク明けに年長たちのシイタケの菌打ちとホダ木切りが始まりました。朝、「ノコギリ持ってきたよ!」と子ど...
~宮島沼、初合宿~ くじら組になり初めての合宿。当日は朝から気合いを入れてみんな早めの登園、晴子は7時にかもめについて玄関が開くのを待っていた程で...
~いよいよくじら組スタート~ 4月1日、待ちに待ったくじら組。子どもたちの顔から喜びが溢れています。やりたいことがたくさんあって、子どもたちから口々...