1. HOME
  2. かもめニュース
  3. ワオーの森:ツリーハウス計画
  4. ツリーハウス通信1 – よーし作るぞー!

かもめニュース

kamome news

ワオーの森:ツリーハウス計画

ツリーハウス通信1 – よーし作るぞー!

よーし作るぞー!

発電機の担ぎ上げ

 ツリーハウスを作るにあたって電動工具なしでは作業が進みません。第1回目の作業の前日に、 電気がない山の上に重たい発電機を持ち上げることにしましたが、一人ではとても無理。 宮田父さんと二人で、 発電機に棒を通して前後から担いで運ぶことにしました。チビの高川おじさんが前、ノッポの宮田父さんが後。 駕籠かきの要領です。山道の勾配を登るには打ってつけの組み合わせでしょう。 よたよた、ハアハアでやっと担ぎ上げました。

第1回目作業

 9月15日にツリーハウス1回目の作業をしました。参加者は 17人(男13、女4)
この日の作業予定は、材料の担ぎ上げ、レベル出し(注)、防腐剤塗布、フロアーデッキ取り付け。 なんと言っても荷揚げが一番の重労働。重くて長い材料を木々を縫って担ぎ上げるのは、とっても大変。 木材が多いので何度も何度も山を往復しなくてはいけません。なれない力仕事でみんな汗だく、ヘロヘロ。

レベル出し・夢の形が半分できた!

 デッキが傾いていては話しにならないから、先ず水平の位置決めをするのが肝心。この道のプロである渡会父さんと大澤父さんが機械を使って支柱(土台)になる立木に印を付けていくのですが、「えええ!?」「ん??…」誰が見ても傾いている。「大丈夫かいな」と思うものの、プロの仕事に恐れ多くて口出しはできない・・・。
 でもさすがはプロの仕事、大丈夫だった。形ができてみればチャンと水平。傾斜地のために素人の目が錯覚を起こしていたんですね。よかった、よかった。後の作業は予想外に順調。デッキの半分を打ち付けてしまい”夢が形になってきたぞ!”という感じです。本当にご苦労さまでした。