1. HOME
  2. かもめニュース
  3. 2002年度〜2006年度
  4. 2005年度 Vol17

かもめニュース

kamome news

2002年度〜2006年度

2005年度 Vol17

散歩大~すき!

 しじみ組も、散歩へ行くようなってから「散歩に行く~」というひと声から始まります。
藤原「そうだね~行こうか~」というと大喜び。
でも、まずは!おしっこで塗れたパンツ、ズボンを替えてからの出発です。
道路に出ると、最初に走るのが純花。
羽崎「純ちゃん待って~」
芽生「待って~」
ピタッと止まるかと思いきや、走る走る。ニヤッと笑い、純花を追いかける優佑、駿佑。かもめの隣の空き地に、ちょうど良いツルを発見してからそこの場所を通るたびに、優佑は「ぶらんこ する」と言います。すっかり気にいったみたいですね。時間がたっぷりとあるときには、電車が見えるところまで行きます。そこで、「ピー」と電車の汽笛が聞こえると、お!?という顔。汽車が通過して「バイバ」と手をふると・・・
駿佑、優佑「もう一回!」
羽崎 藤原「ごめんね。電車はもう一回ないの。また来るからね」
リクエストに答えてくれなくて、ションボリ・・・また来ようね。と約束をして帰ります。
帰りは、行きよりも大変!
藤原「オニだぞ~」
羽崎「急げ~」
などなど試行錯誤でかもめ到着です。

ひこうきもう!一回!!

 週に一回くらいは、ホールで大きいクラスに混ざってリズムをしています。初めて、ホールでリズムをしたときは大きい子に圧倒されて泣いていました。なんとか、リズムが大好きになってほしいね~と話し合いをしました。そこで、散歩や外遊びの後にしじみ組のクラスでリズムをしていました。しじみ組やあさり組だけで、するととっても楽しそうにキャ!キャ!と声をあげます。

もちろん!
「もう一回!」のリクエストもあります。たまに、部屋が狭くてゴツンコすることもありますが・・・羽崎がピアノをひいていると、芽生が必ずピアノのそばにいます。
芽生「いいよ。#$%&(しじみ語)」
などなど・・・なにやら、羽崎の模倣。

 今では、しじみ組の部屋でのリズムが自信や楽しさになってホールでは、大人の手をかりなくても楽しくリズムをしています。 陽太や結晶は、年長~カメ~かにのリズムにすべて参加しています。
 リズムに加え、今盆踊り「ちゃんこ」(しじみの子達が名づけました)が大好きです。転んで泣いても、喧嘩して泣いても「ちゃんこする?」と聞くと、ケロッと表情が変わますよ。

(記 羽崎)

わーい!プールだぁ~

 暑い日が続き、しじみ組は大きいクラスの後にプールに入ります。プールに入ると「ハイシー ハイシー♪」のリズムに合わせて、こうまになってリズムをする響。追いかけたりすると、嬉しそうに逃げ回ったり、最後までプールから出ようとしないほど、喜んで遊んでいます。

*顔に水をかけられて、泣く子何人かいますね。お風呂や朝の顔洗いはどうですか?水を嫌がらなくなると、楽しくプールや海で遊ぶことができます。お家でどうだったかな?とちょっと子どもの様子をみてみてください*

ころころたまご~♪

 どんなときでも歌ったりしてきているうちに「ひとりの象さん」「にんじん だいこん かぶら」「ころころたまご」などなど、歌っているうちにすっかり覚えてしまうしじみ組。本当に、模倣の天才ですね。結晶は、言葉がはっきりしてきています。「ひとりの象さん」や「にんじん だいこん かぶら」も大好きで、何度も「もっ、かい」と言います。
 朝、泣いていることが多かった陽太。今では一人遊びができるようになってきています。泥んこ遊びの時は「ころころたまごは~♪おりこうさん」と藤原が歌を歌うと・・・「~は~♪~さん~♪」と一緒に口ずさみ楽しそうです。友だちの名前も言えるようになってきましたよ。

*じゃれつき遊びのような、肌と肌のスキンシップを大事にしてきています。もちろん、しじみ組だけではなくて、大きいクラスも大事なことです。ちょっとした時間に子ども達とじゃれつき遊びをしてはいかがですか?

(記 藤原)

給食を食べている時に・・・

芽生:肉を片手に「結晶ちゃん、だめだよ」
結晶:「#$*@・・・・・」(しじみ語)
芽生:「あるよ~食べてからだよ」
結晶:「&%$?*@」
芽生:「#$%&@*」

と二人の会話が続いていました。結晶ちゃんは、肉を食べたかったのかな?
二人の会話はとってもほほえましかったですよ。

ちびっこソーラン節♪

 ある日に・・・響が、スカーフを持ってきたので
羽崎「頭にまく?」
響「う”ーん」
と、頭にスカーフを巻いてソーラン節を歌うと、踊りだしました。
そこへ純花も、よってきて
羽崎「純花もする?」
純花「する」
そして、二人のちびっこソーラン節を披露しました。