1. HOME
  2. かもめニュース
  3. 2007年度〜2011年度
  4. 2009年度 vol8

かもめニュース

kamome news

2007年度〜2011年度

2009年度 vol8

4/14(火) 樹液サイコー

 高川おじさんが、ドリル、チューブ、ペットボトルを持って樹液の採取にきてくれました。
シラカバの木に穴を開けるとポタポタといった具合に樹液が出てきます。
それにチューブを入れ、ペットボトルに溜めていきます。
「すごい!出て来た!」
「見えない!」「押さないで!」
と高川おじさんの手元が見たくてしかたありません。

約半日で、4リットルのペットボトルが一杯に。
採れたての味は「ちょっと甘い」「うん、うまい」「もう一杯」と好評。
そのうち、チューブからそのまま「アグ・アグ」と飲んでました。

~雪が溶け始め葉が開く頃まで楽しめるようです。コーヒーや水割りに使ってもおいしいです~

4月20日(月)赤岩へカタクリの花を見に!

 この時期ならではの花カタクリ。笹やぶをよーく目をこらすと
「あー!見つけた!」とさっそく発見。
「コブシだ」「リンドウだ」(みんなが歌っている歌詞にでてくる花の名前)
「カタクリ!」とようやく名前が出てきました。

皓弥 「おどってるみたい(たくさん咲いている所で)見事に咲いている」
響 「もう100個見つけた!」
優佑「70個もみつけた!」
小島「えー!?70個も数えたの?」
優佑「かぞえてな~い!」
とにかくたくさん見つけたということを言いたかったようです。

 天気も良く、エメラルドグリーンの海が広がります。海の向こうに増毛連峰の見れる、とても景色の良い場所で弁当を食べました。

弁当の後は、くじら組はかめ組と分かれて祝津へと向かいます。歩いている途中、とげとげの岩を見るなり、
「おー針の山だー!」「べべんべんべ~ん」「おれの足は、板みたいになっとる!」
と『そうべえ』がはじまりました。

あっという間に祝津(1.9km)まで着くと、まだ力の残っている子どもたちは、灯台のところで鬼ごっこをします。そして銭函駅からも、かもめまで歩いて帰ってきました。

4月23日(木) 初合宿

~粘土で動物園~

 天気は残念ながら雨。予定していた円山動物園は延期になりました。そこで粘土で動物を作ることにしました。「ゾウ」「サイ」「ワニ」「ヘビ」とかに組、かめ組と一緒に作りました。
合宿は特別な日ということで、いつものお昼寝はしません。

「動物園にしよう!」
と牛乳パックやラップの芯で、柵や小屋を創りました。お昼寝から起きてきた子どもたちは、
「わーすげー!」「動物園だ!」
と集まってきます。
「これ年長が創ったんだよ」「ちょっと触らないで!!」と誇らしげでした。
(動物園後に創った動物たちはピアノの上に飾ってあるので、是非見てください)

~お風呂~

 合宿での楽しみの一つがみんなと入るお風呂。大人も子どもの様子が見れるので楽しみです。
服が脱ぎっぱなしだったり、タオルに石けんを擦れなかったり、へその周りだけ洗って「おわったー」と言ったりと、さらに洗い場でおしっこをする子まで。アララと思うこともありました。
しかし、ここでも
「ちちんぷいぷいのぷい~~!」「鬼さん石けんと手ぬぐい」
と『そうべえ』ごっこで楽しんでいました。

~そうべえシリーズ~

 卒園式で『じごくのそうべえ』の劇を見てから、子どもたちの頭の中は、そうべえで一杯です。
そこで、「合宿で何しよう」と職員で考え、『そうべえ極楽へゆく』のスライド上映をしました。

絵描きの「ゆきえもん」や、「あみださん」といった新しい役も登場。

スライドが終わると
「えらいこっちゃ♪えらいこっちゃ♪」
とそうべえ音頭がはじまっていました。

子どもたちの中で、まだまだ『そうべえ』ごっこが続きそうです。

~夕食~

 「ごちそう、ごちそう!」と待ちに待った夕食は、手巻き寿司。
くじら型の板には、マグロ、サーモン、エビ、イクラがたくさん。船型の器には、キンキ、ブリのお造り。毛ガニ、タラバガニまであります。
「すごーい!!」と歓声が上がりました。
「どうやって食べるか(巻き方)わかる?」
「うん知ってる」
という通り、みんな上手。口も手も止まりません。色んなネタがある中、ツナコーンばかり食べている子もいました。

 板前さんと林さんが毛ガニを切り分けてくれました。すると「カミソリ~」「カミソリ~」と歌まで歌って歓迎。
「うん、うまい!」と喜ぶ一方、「うえ~なんだこりゃ・・・」と美味しさが分らない子もいました。林父さんも「こんだけ食べてくれたら作った甲斐があった。いつでもこんなに食べてくれたらなぁ・・・」と言ってました。
デザートまで付いて大満足の夕食でした。
まんぷくになった子どもたちは、布団に入りあっという間に眠りにつき、朝までぐっすりでした。

4/24(金) 合宿翌日

~朝食~

 手作りパンに、生ハム、トマトの器に入ったサラダ、フライドポテトにコーンスープ、ヨーグルトにイチゴと、夕食に続きごちそうです。
そして何より人気だったのが、シラカバの樹液で煮詰めて作ったシロップ。
パンにつけて「おいしい、おいしい」と食べていました。

~円山公園~

 雨も上がり晴天。楽しみにしていた動物園。子どもたちの目はキラキラと輝きます。
「カンガルーって本当にポケットあるのかなぁ」
「見えないなぁ」
「シマウマって全部シマシマだ」
「ペンキで塗ったのかなぁ」
「チンパンジーっておじいちゃんみたい」
(つるの鳴き声)「なんだかゲップしているみたい」
(じゃれ合うクマ)「あーケンカしてる」
(あしかの子ども)「おじいさんじゃないのに、毛がはえてる」
「もーいっかいアヒルのところに行きたい」
と見るより触れ合うこの出来る所へ行きたがったりと、子どもならではと感心させられました。
昼食はラーメン・うどん・そば。
「かもめでこんな所で食べるの初めてだからキンチョーする」とドキドキの初体験でした。
「ここ(円山公園)でも合宿したい!」と言う程、楽しかったようです。
合宿を終え、また一つ成長した子どもたちでした。
食事、お迎えなどなど、お父さん、お母さん方、本当にありがとうございました。