1. HOME
  2. もっと知りたい
  3. かもめのダイジェスト
  4. かもめダイジェスト2022〜

もっと知りたい

かもめのダイジェスト

かもめダイジェスト2022〜

かもめ保育園、2022年~の出来事をダイジェストでまとめました。
2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年

2022年

3年ぶりの開催 かもめ祭り!

命をいただく
3年ぶりに開催されたかもめ祭り。新得町でめん羊農場を営んでいる卒園児の髙橋達也(1994年度卒)さんが来て、目の前で羊の解体!“命をいただく”とはどういうことだろう…子どもも大人も考えさせられました。オープニングは年長による虎舞とお神輿!2日間という短い時間で子どもたちが自分たちでやりたいことを形にしました。


<ОBの髙橋めん羊牧場主>

<年長 神輿>

<年長 虎舞>

<角山農場~羊を見にくじら・かめ・かに組で>

年長児2園合同合宿

かもめ・風の子保育園合同合宿
赤井川山口牧場(いくら組河原昊兎祖父母)に2園で行き、乳搾り、バター作り体験、お昼ごはんには焼肉、裏山(夏は牛の放牧地)のまるでゲレンデの広さのような斜面で米ぞり滑り。食べて遊んで大満足でした。2日目には合同リズムもして風の子の子どもたちとの距離がグッと近くなり、お互いに刺激を受けました。かもめは2日目の夕食は自分たちの手作りうどん、朝は堀内の辛くないスパイス(エビ、アボカド)カレー!子どもたちは満足した合宿となりました。


<合同リズム「トロイカ」>

<2泊目の夜ご飯 うどん作り>

ちょうちん祭り

沖縄をテーマに
沖縄のお話『わらしべ王子』。曲を子どもたちも歌やリズムに取り入れました。親からのプレゼントは沖縄伝統芸能『うちなーちゃんぷる』。6部構成で見ごたえがありました。ちょうちん祭りの後に沖縄料理を食べてお祝いしようと思っていましたが、コロナの影響で出来ず…。給食部がその思いを汲んでクリスマス会では沖縄料理が並びました!


リズム「満月の夜に」

「獅子舞」

「エイサー」

<沖縄料理のメニュー>
ジビエ(熊肉、鹿肉)、豚足おでん、ソーキそば、青パパイヤサラダ、天ぷら(まぐろ、四角豆、よもぎ、島らっきょう、南瓜)、サーターアンダギー、ちんぴん おやつ ムーチー

0歳児~4歳児も元気いっぱい!


0歳児 「沐浴」

1歳児 「とんでいけ~」

2歳児 「ジャンケン楽しい~わからないけど」

3,4歳児 「落ち葉集め」から「りんご・さつまいも焼き」

2023年

念願の・・・築山ができた!

かもめ祭りの収益で念願の築山完成。運動会はこの築山を使って、日頃培った力を存分に発揮しました。遊び矢倉に続き、子どもたちのお気に入りの場所となっています。

運動会かけっこ(年長)

暑かった!夏の海かもめ生活


フラフープをくぐってイルカジャンプ(年長)

とにかく海に入って遊びつくした海かもめ生活。暑い日が続き、朝から水温が高いので、海から上がる子がいないくらい‼子どもの成長を実感したので例年より一週間、海かもめ期間を延長しました。子どもは元気だけど、よ~く見るとヘロヘロな大人たち…。


1・2歳児もコンテナから平気で海へ飛び込み‼(1歳児)

(2歳児)

枝豆と落花生

1992年度卒園児OB宅の畑で枝豆と落花生を採らせてもらいました。落花生が土の中に生えているなんてびっくり!とても貴重な経験でした。枝豆はすりつぶして、ずんだ餅に。「枝豆餅?」「みどり餅?」「うんだ餅⁉」と命名。初めて食べるずんだ餅に満足していました。


落花生採り

枝豆をすりつぶして「ずんだ」に!

竹馬に夢中

父母の竹馬踊りをみた子どもたち、「竹馬やりたい」「卒園式の入場は竹馬にしたい」と興奮していました。
乗れるようになるのが早くて驚きました。

親たちがちょうちん祭りで披露してくれた「シュープラットラーダンス」。
1.お尻たたき、2.箱椅子・長椅子、3.竹馬、4.丸天板という盛り沢山の構成でした。楽しさと驚き、ヒヤヒヤしながら会場が一つになったのを実感しました。

ケンカする


言葉足りなくて…、取っ組み合いに!(2歳児)

物の取り合いはいくら組から(0歳児)

冬の遊び

年長父たちと子どもたちで山小屋に一泊。父たちの企画で食材の宝探し、見つけた食材で夕飯を調理し、みんなで鍋を囲みました。力自慢の父たちとの綱引き大会も開催。勝負はどうだったかな…⁉


つながるつながる進め進め(4歳児)

木と木の間もスルスルすべるよ(3歳児)