2023年度vol32
新年あけましておめでとうございます
年末には、餅つきにクリスマスの合唱隊と多くのご参加ありがとうございました。餅つきでは「初めてです」、「子どもの頃以来かな」「去年以来だな~」「今年で10年目かな!」とそういった様々な方が集まり行いました。この餅つきは2008年から始まり、搗き手も3~4人ぐらい10臼程だったかな、それがまぁ好評で、例年注文数が増え100臼を超え、最高数は130臼にもなり土、日と2日間かけて取組んでいました。無認可保育園時代はこういった収益活動が無ければ運営が回らず存続のためには否が応でも保護者や保育士が力を出しました。現在は認可にもなり運営の安定は以前と比べものになりません。ただし、この保護者と職員が一緒に汗水たらして取り組むことがとても大事ではないかと思います。職業の違い、生きた環境の違い、価値観や考え方が違う大人たちが、子育てを共にする仲間として取り組むことが大事だと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
名寄大学実習生の研修会・感想
(12月27,28日 1~4年生の学生7名が来園)
「感動した」
「なんか言葉にできない」
「子どもの活発さに驚いた」
「どんなことにも興味がある子どもたちですね」
「楽しそうそうで生き生きとしている」
「自分がやりたいと思う保育をやっている」
「実習に行った園では窓に鍵がかかっているのに、かもめは鍵をかけていないことにビックリした」
「建築がおもしろい」
「なんで呼び捨てなんですか」
「ケンカが始まって困った」
などなど率直な意見や疑問が次々にあがりました。特に、ちょうちん祭りの映像を見ての感動はものすごかったですよ。多くのことを学ぶ学生たちと話し「力をもらった」という職員の声もありお互い刺激のある研修会となりました。早迎えのご協力ありがとうございました。